ニュース
ホーム ニュース
大塚製薬、田辺三菱製薬が『L-RAD』に参画
この度、L-RADに製薬業界から2社が参画することが決定致しました。L-RADを通じて、研究アイデアを軸とした研究者とのコミュニケーションを行い、新規研究開発テーマの創出を目指します。
【新たに...
【メディア掲載】日本最大の化学ポータルサイトChem-Stationでご紹介いただきました
日本最大の化学ポータルサイト「Chem-Station」にて、L-RADをご紹介いただきました。
Chem-Station代表である早稲田大学院理学研究科の山口潤一郎 准教授が実際にL-RADを使用...
研究アイデアのオープンイノベーションプラットフォーム『L-RAD』に関し、大学との連携協定
徳島大学、武蔵野大学の2大学と初の締結
~ 研究者の研究費獲得と、企業の競争力獲得の両立 ~
株式会社リバネス(本社:東京都新宿区/代表取締役社長COO:高橋修一郎)は、徳島大学、武蔵野大学の...
千葉県がんセンター研究所 chiba-cc.jp に対応しました
L-RADの会員登録にあたってご登録いただくメールアドレスは、登録者をアカデミア研究者に絞りたいという理由からドメインによる制限を設けています。
また、現時点ですべての大学・公的研究機関ドメインを網羅...
対応ドメインを増やしました
L-RADの会員登録にあたってご登録いただくメールアドレスは、登録者をアカデミア研究者に絞りたいという理由からドメインによる制限を設けています。
この度、下記のドメインを登録可能リストに追加いたしま...
2016/9/18 リバネス執行役員CRO坂本真一郎が、TGSW2016に登壇!
9月18日、リバネス執行役員CRO坂本真一郎が、TGSW2016に登壇します。
Tsukuba Global Science Week (TGSW)は、2012年から筑波大学主催で開催されているイベ...
CORABORY / Beats! にL-RAD運営者のインタビューが掲載されました
CORABORY / Beats! 内の「研究の現場で聞いてみた!!」コンテンツの中で、L-RAD運営担当者のインタビューが掲載されました。
ぜひご一読ください。
http://www.colab...
【6/30〆切】第37回リバネス研究費 L-RAD賞
募集分野
自然科学、社会科学、人文科学の研究、開発、調査全般
採択件数
2017年6月1日より2017年6月30日までにL-RADに登録された申請書の中から若干名
助成内容
研究費上限50...
【対応ドメイン】東京工業大学 地球生命研究所 elsi.jpを追加しました
L-RADプロフィール登録時の対応ドメインに以下を追加しました。
東京工業大学 地球生命研究所 elsi.jp
ご自身のドメインが選択肢にない場合、お気軽にお問い合わせください。